ひねおのコツコツ投資日記

30代会社員のコツコツ投資日記です。

投資

2018年9月~「tsumiki証券(予定)」が口座開設がスタートします。

2018年9月から「tsumiki証券(予定)」が口座開設がスタートします。 この「tsumiki証券」は積立投資専門の証券会社で、株式会社丸井グループが事業を行います。 何といっても目玉はクレジット払いで毎月5万円を上限につみたてNISA対象の投資信託を購入でき…

今日は夏のボーナス支給日

本日ボーナスが入金されました。やったぜ! 2018年夏の平均ボーナス支給額は約82万円だそうです。 ちなみに2017年夏のボーナスの中央値は約40万円くらいだそう(2018夏はまだ非公表)、自分はこのラインに位置しています。 いつか札束が立つくらいボーナスを…

2018年5月度の積立投資

5月度の積立投資 今月も普段通りに積立投資を行いました。 インデックスファンドを淡々と積立続けるだけって本当にやる事がありませんね。 株価も気にならないし、投資のことをあまり考えないようになりました。 それよりも、夏休みどこに行こうかな〜とかの…

つみたて投資の宗教としての一側面

インデックスファンドでのつみたて投資は宗教か? 最近そんなことを考える事が多いです。 結論から言うと半分はそうだと思っています。 つみたて投資をしたら、実際に20年後、30年後の証券口座の画面には結構な含み益が表示されているはず。。 これは、過去…

ライフサイクルにおけるアセットアロケーション

ライフサイクルにおけるアセットアロケーションでは、「100-年齢=株式比率」ということが一般的です。 例えば30代なら株式:債券比率は7:3、40代ならば6:4といった具合です。 実際に、積立した運用資金を取り崩していくのを60代と考えるとその時の株式:…

パッシブ運用とインデックス運用

パッシブ運用とインデックス運用 パッシブ運用とインデックス運用という言葉があります。 両者は非常に似ていますが、厳密に言うと少し異なった概念で、混同されることが多いです。 パッシブ運用とは、運用ベンチマークと同様の成果を求める運用方法です。 …

経験のない株価下落で感じた事。

スポット積立をするか ダウ、日経平均ともに株価が急落しています。 投資歴が浅い自分にとって、ここまでの下げ幅は経験がないものになります。 ブルームバーグのウェブサイトやツィッターのタイムラインを見てみると一時的な調整局面との見方が強く、本格的…

つみたてNISAで初投資!1月の積立投資をしました。

2018年1月の積立投資を実施。 2018年1月の積立投資をしました。 つみたてNISAでの積立投資第1弾です。 うまく設定できていたようでほっとしています。 ・eMAXIS Slim 先進国、国内、新興国株式 ・iFree S&P500 インデックス ・ひふみプラス(特定口座) を…

目標のアセットアロケーション

目標のアセットアロケーション(インデックスファンド) こんにちは、ひねぷーです。 あまり投資方針というのを意識してこなかったため、まとめて置こうと考えました。 目標としているアセットアロケーション(インデックスファンド部分)は以下の通りになり…

つみたてNISAの設定を行いました。運用商品一覧。

つみたてNISAの設定完了 2018年から始まるつみたてNISAでの運用商品の選定と設定を行いました。 SBI証券では12月17日から設定が可能です。自分も重い腰をあげてなんとか設定ができましたので、まとめておきたいと思います。 運用商品も少しだけ変…

はじめてのトイレトレード

はじめてのトイレトレード ビットコインを120万円台の時に購入し、170万円台の時に売却。 また、200万円台で再度購入し、210万円台の時に売却できました。 自分は、運がよかった。 その後は、じりじり下がり今140万円台。 2回目の売却の時は、会社のトイレで…

2017年11月分の積立投資を実施

2017年11月分の積立投資を実施 11月も以下の通り積立を行いました。 ファンド名 種類 損益(%) 区分 iFree S&P500インデックス 先進国株式 2.96 積立中 iFree NYダウ・インデックス 先進国株式 13.52 たわらノーロード新興国株式 新興国株式 12.71 積立…

ひふみプラスの実質コストは?運用報告書が交付されました。

ひふみプラスの運用報告書が交付されました 保有しているひふみプラスの運用報告書が交付されました。 唯一保有しているアクティブファンドなので、常にその運用状況は気になっています。 現在の基準価額と純資産残高は以下の通り。 基準価格 37,010円 純資…

アクティブファンドがあるとリバランスがしづらい

リバランスの悩み 年末にリバランスをしようとしているのですが、インデックスファンド、アクティブファンド、個別株に投資しているとリバランスをどう行えばいいかわかりません。 全てインデックスファンドの場合は、当初の目標の資産配分に沿って売買して…

「投信ブロガーが選ぶ! Fund of the Year 2017」に投票しました

「投信ブロガーが選ぶ! Fund of the Year 2017」に投票しました あまり投資信託の記事を書いていませんが、「投信ブロガーが選ぶ! Fund of the Year 2017」に投票しました。昨年は、何のこっちゃ?でしたので、初投票です。 投票したファンドと理由 ①大和…

つみたてNISA Meetup in 東京に参加してきました。

ずっと気になっていたので初参加してきました。 もちろん、会場のすみっこから見ているだけですが、色々有意義でした。 大きく言えば構成は3つ ①つみたてNISAフェスティバル2017のアンケート結果 ②職場積立NISA ③職場つみたてNISA おまけで山崎元さんか…

アセットロケーションの構築セオリーについて

自分が知っているアセットロケーションの構築方法について記していきたいと思います。 方法は2つあると理解しています。 一つは、山崎式と勝手に呼んでいます。 株式(外国・国内)と債券(個人向け国債)を組み合わせたアセットアロケーションを作るとして…

9月分の積立投資を実施しました。

9月分の積立投資を実施しました。 つみたえNISAが本格的に指導し始めたり(フェスティバルが催されたり)、それに合わせて魅力的な新ファンドが出てきたりとなにかと新情報を追う事が多い月だったと思います。私生活の方も、引っ越し先を検討しに内見しに行…

悲しい…iDeCoもマッチング拠出もできないなんて。

つみたてNISAがはじまりますが、つみたてNISAは年間の投資枠は40万円が上限に設定されています。 月約3.3万円と一般家庭が捻出できる投資金額を算定して設定されたのだと思いますが、自分にとっては、ちょっと足りません。 足りないので、余剰分はiDeCoで補…

7月分積立投資を実施

7月分の積立投資を実施しました。 毎月恒例のインデックスファンド(一部アクティブファンド)の定額買付になります。 今回から、ドルで購入した、HDVとBRK.Bが仲間入りをしました。 HDVとBRK.Bはビクビクしながらドルで買いましたが、自動買付はもはや何も…

株を買うタイミングがわからないから淡々と買おう

「割とマジで株を買うタイミングがわからない」というタイトルの記事を書きました。 本当に、自分の正直な心境を吐露したつもりです。 今、自分が買いたい金融商品は、「HDV」と「BRK.B」です。 これらというか現在の米国株式市場は過去最高水準なの…

割とマジで株を買うタイミングがわからない

現在のポートフォリオにHDVとバークシャーハサウェイ社を追加したいと考えています。 目標比率は、ワールドインデックスが50%、HDVが30%、バークシャーが20%です。 円貨決済をしてもよかったんですが、せっかくなので住信SBIネット銀行の外貨預金キャンペー…

高配当戦略にはHDVを採用

高配当戦略を実践できるETFとして、有名なものがバンガード社のVYMとブラックロック社のHDVが挙げられます。 両者に関する比較は頻繁に記事になっています。同じ米国高配当ETFのカテゴリーですが、 銘柄数も違いますし、セクター比率も違っています。…

6月分積立投資を実施【ドルコスト平均法】

6月分の積立投資をしました 早いもので2017年が始まってもう半年が過ぎ去りました。 自動積み立てしているので、いつも知らぬ間に積み立てをしてくれます。 Gmailに汎用売買報告書が届いて、積み立てが完了したことを知るような状況です。 以前は、損…

やっぱり、高配当系ETFが欲しい。

ブログのタイトルが「こつこつインデックス投資で~」と書いてありますが、大まかな括りと思ってください。 メインはインデックスファンドで運用してますが、もう既にアクティブファンドも保有している訳ですし、純粋なパッシブ運用でないことは明白です。は…

ワンコイン投資って何のためにあるんだろ。

投資信託の最低購入金額引き下げのお知らせ ~投資信託の購入・積立がワンコインで!100円から購入可能に~|マネックス証券株式会社のプレスリリース SBI証券、楽天証券に続いてマネックス証券も積立金額が100円からできるようになりましたというニュースを…

祖父の自宅をリフォームすれば…ファイナンシャルフリーへの大チャンスや!!

3年前に祖父が亡くなりました。 祖父の最後は介護・入院生活だったので、貯金、年金はほとんど残っていませんでしたが、自宅が残っています。父親は一人っ子で既に持ち家を購入しているので、今、祖父の家に住んでいる人はいません。3年前から空き家です。 …

さぁ、そろそろ子どもの積立投資を開始しよう

先日、児童手当が入金されました。 児童手当は3才未満の幼児に対してはひと月15,000円が、3歳から中学生まではひと月10,000円が支給されます。我が家ではこの児童手当には手をつけず将来の学費や必要な時のためにとっておくことにしました。 ざっくり計算す…

eMAXIS Slim バランス(8資産均等型)が純資産額8億円に

こんにちは、ひねぷーです。 仕事と子育てで勉強できてません。FP受かるかな… 本題です。 有無を言わさず強いというのはこういうことを言うのでしょうか、何気なくeMAXIS Slim バランスを調べていたら、設定からほとんど日が経っていないにも関わらず、純資…

インデックス投資のバイブルの1つ!「敗者のゲーム」を購入。

こんにちは、ひねぷーです。 こつこつと毎月インデックス投資をしていますが、ただ単純に積み立てるだけでは面白くありません。なので、本を読んだり、ブロガーさんの記事を読んだりしながら、知識を深めようと日々勉強中です。その中で、気になっていたけれ…