ひねおのコツコツ投資日記

30代会社員のコツコツ投資日記です。

子ども

幼児教育無償化と児童手当/夏の終わりの寂しさの正体

幼児教育無償化と児童手当 我が家には認可保育園に通う今度3歳になる子どもがいます。ちょうど幼児教育無償化の対象に入りますので、2019年10月から無償化の対象になります。 我が家ではこの無償化により、約36,000円の保育料が無料になり家計が楽になります…

子供が病気になったとき、どっちが休むか問題。

大した話ではないのですが、雑記として書きます。 我が家は共働きです。 自分がフルタイムの仕事をし、妻はパートタイムの仕事に出て貰っています。 そして、子供は平日は保育所で過ごします。 子供が病気になったとき、我が家では基本的に妻に仕事を休んで…

【下落相場】ジュニアNISAで教育資金を運用することについての感想

児童手当の半分を運用へ 我が家には子どもが1人いるのですが、大学資金の準備のために児童手当に手をつけずにいます。 手をつけないで、そのまま半額をジュニアNISA口座にぶち込むのですが、最近それが正しかったのだろうかと思っています。 必要な時に暴落…

子育てから見るマクドナルドのお客さんづくり

2歳になる息子がいます。 2歳っていうのは、手がかかる…というよりも親が心配で心配で仕方のない年齢なのかなと思います。 自分でやりたいという意識が目覚め、着替え、歯磨き、食事と自分でやりたがります。 そこまで器用ではないのでこぼしてしまったり、…

プーと大人になった僕を鑑賞した

先日、久しぶりにレイトショーを奥さんと観に行きました。 本当は、アントマン&ワスプを観たかったのだけれど既に公開終了になっていて、代わりにプーと大人になった僕を観ることに。 ざっとネタバレしない程度にあらすじを説明しますとと、主人公はクリスト…

繁忙期のトーマスランドにフリーパスで入るのは損でした

GW明けからいきなり21時まで働いたせいか、出社拒否症にかかりそうです。 決算だからといって遅くまで働かなきゃいけないのは、単なる思い込みだと思います。 こういった思い込みを無くしていくのが、労働時間を少なくするコツなんでしょうね。 20時には帰り…

小さな投資家を地道に育てる。

ロボアドバイザーの解約が相次いでいるそう 一旦反発したダウが再び下がっています。 そして、この株価下落を受けてロボアドバイザーの解約が相次いでいるという情報を聞きました。 ロボアドバイザーは手数料を払う代わりに自分の代わりに運用商品の選定から…

お食い初めを木曽路でやったよ

息子が生誕100日を過ぎたのでお食い初めをやりました。 「お食い初め(おくいぞめ)」とは、子供が一生食べ物に困らない事を願い、また歯が生えるほど成長したことを喜ぶ意味もこめて、赤ちゃんに初めて食べ物を食べるマネをさせる儀式の事。生後100日目頃を…