ひねおのコツコツ投資日記

30代会社員のコツコツ投資日記です。

2018-01-01から1年間の記事一覧

同期がいないことのメリット・デメリット

「同期が仲がいい職場は退職率が低い。」 こんな事をよく聞きます。 今年の新入社員は7人で、中小企業からしたら、採用人数多いな〜と思います。 でも、みんな仲良くやっている感じです。 ちなみに、残念ながら自分に同期はいません。 そういう運命なのか、…

つみたて投資の宗教としての一側面

インデックスファンドでのつみたて投資は宗教か? 最近そんなことを考える事が多いです。 結論から言うと半分はそうだと思っています。 つみたて投資をしたら、実際に20年後、30年後の証券口座の画面には結構な含み益が表示されているはず。。 これは、過去…

会社と意見が違う時の対処法

意見が通らないと楽しくない・・・ やっているとどうしても自分の意見と会社の方針が合わないということが出てきます。会社の方針ではなくても、上司だったり、同僚だったり、そういった普段接する人と意見が異なる場合もあります。 自分はそんな時「なんだ…

繁忙期のトーマスランドにフリーパスで入るのは損でした

GW明けからいきなり21時まで働いたせいか、出社拒否症にかかりそうです。 決算だからといって遅くまで働かなきゃいけないのは、単なる思い込みだと思います。 こういった思い込みを無くしていくのが、労働時間を少なくするコツなんでしょうね。 20時には帰り…

子どもが産まれたら一戸建てを買うべきなんだろうか?

GWが終わってしまいました。 9連休ではありませんでしたが、やっぱり長期休暇っていいですね。 いやいや、長期じゃないよ!と言われそうですが、サラリーマンからすると悲しいかな、充分に長期です。 学生時代からすると休みが異常に減ることっておかしいで…

Fire stick TVにPINコード設定はしておくべきでした。

こんにちは、ひねぷーです。 Amazonって便利ですよね。 ポチッとすると何でもすぐ届きます。 Amazonは個別株こそ持っていませんが、MSCIコクサイ指数に1%ほど含まれているので間接的に保有しています。 Amazonを利用するにあたって気に入っていることは、そ…

子どものためにも定時帰り。

先週から子どもが保育園に通い始めました。 そして、奥さんも無事に職場復帰し、これで2馬力です。 今までは投資をするお金を捻出するとなると、自分1人の稼ぎではいっぱいいっぱいでした。 これからは余裕がでてくるはずです。 相方も働いてくれているって…

おごりは無駄な出費か

なぜか続いている習慣 突然ですが、なぜか続いている習慣に「必ず新卒の後輩には1回はお酒をおごる」というものがあります。 今年で、社会人8年目になりまして、後輩は3年生の時に初めてできたので、今年で先輩歴5年目ということになります。 何かの折に…

ニッセイTOPIXインデックスファンドの実質コスト

保有している「ニッセイTOPIXインデックスファンド」から第3期の運用報告書が届きましたので、実質コストの報告させていただきます。 純資産残高は150億円となりました。 今期も分配金は0円のまま継続をしています。 騰落率は分配金再投資ベースで 16.0…

事務職の残業が減らない理由

地獄の本決算にそろそろ終止符が打たれようとしています。 営業サイドは3月末に忙しさのピークを迎えますが、経理チームはピークがズレて4月の初めがピークです。 先日残業を減らすコツの記事を書いたのですが、この期間ばかりは通用しません。圧倒的な業務…

実家暮らしの新社会人こそ積極的に投資をすべきだ!

もし時間を遡れるなら また、一年が経ちました。 桜も綺麗に咲いていて春爛漫といった具合です。そして、4月2日からは新年度が始まり新入社員が入社してきます。 ところで、自分が投資をはじめたのは、約1年半前になります。 例を見ないほどのボラティリティ…

100円で買える最強のお菓子は?【ブルボン濃厚チョコブラウニー!】

残業するとお腹が減る 残業をするとお腹が減ります。 そして、脳みそも使っているので甘いものが欲しくなります。 とはいえ、コンビニのお菓子はやたら値段が高く、節約好きの個人投資家にとってはコンビニで買うこと自体がもはや罪です。 自分も幾度となく…

相場下落も余り気にならなくなりました。

23日の日経平均株価は1,000円近く下げ、調整相場が続いています。 海外勢が売りを強めた関係で下落に拍車がかかっているそうですね。 ダウも同様で、米中貿易摩擦を懸念して下落が続いています。 2月の調整の時は、大きく下がったということでタイムライン…

ライフサイクルにおけるアセットアロケーション

ライフサイクルにおけるアセットアロケーションでは、「100-年齢=株式比率」ということが一般的です。 例えば30代なら株式:債券比率は7:3、40代ならば6:4といった具合です。 実際に、積立した運用資金を取り崩していくのを60代と考えるとその時の株式:…

パッシブ運用とインデックス運用

パッシブ運用とインデックス運用 パッシブ運用とインデックス運用という言葉があります。 両者は非常に似ていますが、厳密に言うと少し異なった概念で、混同されることが多いです。 パッシブ運用とは、運用ベンチマークと同様の成果を求める運用方法です。 …

1日2時間残業時間を減らしたコツを書き溜めとく

殆どの時間を仕事に費やしている毎日 社会人になると1日の殆どを仕事に縛られることになります。 就業時間で少なくても8時間、通勤に片道約1時間として1日に10時間近い時間を労働に費やしている訳です。 自分のここ最近の生活は6時に起床、7時に出勤して、19…

投資=怖い、あやしいという一般論。

投資は怖いイメージが一般的。 投資=怖い、あやしいというイメージが世間一般にはあるようです。 自分は投資をはじめてから一年半ほど経過したのできちんと投資内容が理解できていて、リスク管理ができれば、これほど人生の選択肢を広げるものはないと思っ…

【映画】「マネー・ショート 華麗なる大逆転」を観ました。

マネー・ショート 「マネー・ショート 華麗なる大逆転」を観ました。 マネー・ショート華麗なる大逆転 (字幕版) 発売日: 2016/06/22 メディア: Amazonビデオ この商品を含むブログ (7件) を見る ずっと見たかったんですが、やっと見ることができました。 原…

早期償還となったS&P500 VIXインバースETNとは

こんにちは、ひねぷーです。 インデックスファンドを地味に毎月積立しているだけなので、実際の投資行動に縁はないのですが、最近よくタイムラインやブルームバーグで目にするS&P500 VIXインバースETNに端を発する「VIX指数」に興味を持ちましたのでまとめて…

保育園に受かりたくない問題。仕事と育児の両立で思う事。

保育園に受かりたくない ビジネスインサイダーで次の記事を読みました。 「保育園落ちてもいい」親たち。待機児童の一方で「不承諾通知」歓迎と内定辞退続出の訳 | BUSINESS INSIDER JAPAN この季節になると必ず話題になる待機児童問題です。 「日本死ね」で…

小さな投資家を地道に育てる。

ロボアドバイザーの解約が相次いでいるそう 一旦反発したダウが再び下がっています。 そして、この株価下落を受けてロボアドバイザーの解約が相次いでいるという情報を聞きました。 ロボアドバイザーは手数料を払う代わりに自分の代わりに運用商品の選定から…

経験のない株価下落で感じた事。

スポット積立をするか ダウ、日経平均ともに株価が急落しています。 投資歴が浅い自分にとって、ここまでの下げ幅は経験がないものになります。 ブルームバーグのウェブサイトやツィッターのタイムラインを見てみると一時的な調整局面との見方が強く、本格的…

eMAXIS Slimバランス(8資産均等型)が値下げ。信託報酬が0.209%に。

2月1日のプレスリリースによるとeMAXIS Slimバランス(8資産均等型)の信託報酬が、2月27日から値下げになります。 信託報酬は、従来の0.210%税抜⇒0.209%税抜となりました。 ニッセイシリーズから8資産均等型のバランスファンドが出ますので、それに対抗し…

身内が家計簿の達人だった件

恥ずかしながら家計簿がつけられない 自分は家計簿がつけられない人間です。 投資と節約はセットみたいなものなので、人並みにはできるようになりたいんですが、レシートを貰い忘れたりします。 無計画な支出もままあります。 それと、小まめに電気を消した…

つみたてNISAで初投資!1月の積立投資をしました。

2018年1月の積立投資を実施。 2018年1月の積立投資をしました。 つみたてNISAでの積立投資第1弾です。 うまく設定できていたようでほっとしています。 ・eMAXIS Slim 先進国、国内、新興国株式 ・iFree S&P500 インデックス ・ひふみプラス(特定口座) を…

【節約】今更ながら電力会社を変更。エネオスでんきにしました。

電気代が高い 冬の寒い日が続きますね。 我が家は暖房(エアコン)をガンガン使っております。 なんと、1月の電気代(12月分)は11,361円で過去最高値を達成してしまいました。 18畳以上暖められる大きなサイズを使っていること。朝と夜をずっとつけっぱなし…

妻がつみたてNISAをはじめるようです。【つみたてNISAオススメファンド3選】

妻もつみたてNISA ずっと妻にも投資に興味を持って欲しいと思い続けて、約1年。 地道なアプローチの末、遂に、つみたてNISAをはじめてくれました! これで、家族全員NISAをしていることになりました。(子どもはジュニアNISA) 妻いわく、「将来、お金の心…

【気になるファンド】iFreeシリーズから「iFreeNEXT」 & 「iFree Active」が登場します。

iFreeNEXT & iFree Activeが登場 「iFreeNEXT & iFree Active」という気になるファンドが大和証券投資顧問委託から2018年1月31日付で新規設定されます。 ファンドは6本新規設定されるそうですが、大まかに2つのシリーズに分かれるようですね。 この2シリー…

低コスト投信への一極集中は危険?そんなことはないと思うけれど・・・

低コスト投信への一極集中は危険? NIKKEISTYLE マネー研究所のセゾン投信の中野社長が連載している「積立王子のヤング投資入門」で低コスト投信への一極集中は危険?という記事がありました。 つみたてNISA 低コスト投信への一極集中は危険|マ…

目標のアセットアロケーション

目標のアセットアロケーション(インデックスファンド) こんにちは、ひねぷーです。 あまり投資方針というのを意識してこなかったため、まとめて置こうと考えました。 目標としているアセットアロケーション(インデックスファンド部分)は以下の通りになり…