ひねおのコツコツ投資日記

30代会社員のコツコツ投資日記です。

子どものためにも定時帰り。

f:id:yougattamove1:20180425074028p:image

先週から子どもが保育園に通い始めました。

そして、奥さんも無事に職場復帰し、これで2馬力です。

今までは投資をするお金を捻出するとなると、自分1人の稼ぎではいっぱいいっぱいでした。

これからは余裕がでてくるはずです。

相方も働いてくれているってやっぱり頼もしいな〜って思います。

お金に対して余裕が出ると万事に余裕が出ると思います。

共働きって精神的にいいです。

大人にとってはね。

息子が泣き虫になってしまった…

保育園通いの副作用として、息子がとんでもなく泣き虫になってしまいました。

お母さんと長時間離れて、同世代と過ごすことに、こんなにも泣きじゃくるとは…

これは、おそらく自分も通った道です。(もう忘れてしまいましたが。)通過地点に過ぎないこと。一過性のもの。頭で理解をしているつもりですが、心の底から泣きじゃくる息子を見て、何だかいたたまれない気持ちになります。

初登園以来、自分が出社するため行ってきますと言う時。奥さんが息子を保育園に預ける時。奥さんが保育園にお迎えに行く時。奥さんがお風呂に入る時。就寝前。

ぎゃん泣きです。

たまに泣きすぎで「ビェェッ!!………ッ…カハッ…」っと声が出てない時があります。その瞬間、息はしてません。

顔を真っ赤にして、涙目を浮かべながら、プルプルしてます。

かわいそうです。

だから、夜くらいは側にいたいんです。

定時で帰れば自宅には19時30分に到着するので、息子が寝る20時までになんとか間に合います。

やっぱりサラリーマンって時間の切り売りだよ

自分が小さい頃、お母さんは家にいるのに、お父さんは何でいつもいないのか気になったことがありました。

当時、母親は専業主婦でいつも家にいてくれていました。

ですが、父親は日曜以外は朝も早く、夜も遅く、平日は姿を見ないことも多かったです。

働くって大変だな。

もっと家にいてくれればいいのにな。

いっぱい遊んで欲しいな。

子供心ながらにそう思っていたことを覚えています。

今では、立場が代わり、子供にそう思わせる方。

何となく、世の中の仕組みも見えてきたし、自分の能力の限界もわかってきたような気がするこの頃。

「そんなもんなんだよ〜。仕方ないんだよ〜。我慢してよ。」

で、済ますことは簡単なんですが。

 

やっぱりそんな大人はイヤだ。

 

息子のためにも早く帰りたい…という訳で、本年度の目標はやることやって定時に帰る!です。

これは戦い…息子を巡った、自分と残業という日本に巣食う悪魔との聖戦(ジハード)なのです。

負ける訳にはいきませんっ!

定時に帰るキャラを作ってしまえば、こっちのものでしょうか?試行錯誤していきたいと思います。