ひねおのコツコツ投資日記

30代会社員のコツコツ投資日記です。

やはり、木造アパートはきつい…子どもが暴れるようになってきたので、RCのマンションに引っ越しを検討

 

子どもが暴れるようになってきたので、引っ越しを検討しています。

 

ちょっと事情が特殊で嫁さんの妹がこちらに上京するので、ルームシェアしたいとのことで、3LDKを希望しています。

 

休みだったのもあり、気になる物件の下見に行ってきました。

 

やっぱりプロに聞くことはいい

 ネットで調べることが大好きなので、基本的にひと通り探してからアパマンショップに行きました。

 

紹介してもらうというよりか、下見(内見)のためだったのですが、見たことが無い物件を紹介してもらえ、そこがいい感じでした。

 

家族構成や年齢なども対面ではわかるので、「ここはイマイチ」だとか、「保育園に近いよ」とかこちらの希望に沿うように提案頂けました(当たり前か・・・笑)

 

調べ物は楽しいんですけど、ゴールするのに遠回りすることがあるので、やっぱりプロに聞いてみるっていいなと思いました。

 

あふれ出る欲望

それで、紹介していただけた物件はリビングが15畳もある大きな部屋でした。

ちょっと西日がきつそうですが、日当たり良好、閑静な住宅街、駅から10分。

 

理想的…。

 

だけど、家賃が、家賃が、「9.5万円(共益費込み)」

高けぇ。

 

同居人からは毎月3万円もらうので、実質負担6.3万円なんですが、もし!

万が一!払ってもらえなくなったりしたら、家計簿的に死ぬ。

(今が7.5万円なので、2万円近い支出増)

 

なんでもいいよー。どうでもいいよー。と思っていましたが、やはり心が動きます。実質負担で、今より減ればいいか、なんて考えていたんですが、やはりリスクがあります。きちんと予算を設定した上で、内見に行けばよかったとですね。

 

見るべきポイントは

素人目線なりに考えてみたのは、「トータルコスト」、「QOL」、「防犯性」です。

 

コストは、初期費用だけではなく更新料だとか保険料だとか、自分が住みたい年数のトータル金額で考えるべきですね。今回は4年を考えています。

 

QOLは、言い換えれば住みやすさでしょうか。収納や日当たりはもちろん、段差や結露にも気を配りたいです。あと、騒音も。

 

防犯性は、部屋自体というよりも、通勤経路に関してです。

もう1件同様のレベルの部屋を見せて頂いたんですが、夜、通りかかったら街灯もほとんどなくて、ここを歩くのはちょっと怖いなという印象を持ちました。

もちろん、昼間はそんな雰囲気は全くなかったので、すごく意外でした。

 

結論

 ここが最有力候補なんですが、やっぱりコストがな。家賃交渉させていただいて、決める形になりそうです。

とはいえ、倹約の基本は固定費の削減。

つまり、「住宅」「クルマ」「保険」に極力お金を使わないことです。

「クルマ」もないし、「保険」も最低限だし…非常に悩ましく思います。