ひねおのコツコツ投資日記

30代会社員のコツコツ投資日記です。

定時帰りの人にいらいらしてしまうのはマネジメントのせいだ

f:id:yougattamove1:20170801074029j:image

ちょっと前にこんなツイートをしました。

 

 

 

阿夫利、美味しかった…おすすめです。

職場にいつも定時(もしくは早く)帰る後輩がいます。定時で帰ることはまったく悪いことではありません。むしろ、経営者から見たら、残業代を払わなくて済むのでいいことです。営業利益に貢献するので、株価に貢献します。与えられた仕事を定時内で終わらせることができない社員は利益を圧迫する能力がない社員です。

自分は特に株式投資をするようになってからこの気持ちが一層強くなりました。だから、極力残業はせず、業務改善提案をしたりしています。なのに、なんでこんなにムカつくんだ!ヽ(`Д´#)ノ ムキー!!

 

なぜ、定時帰りの同僚にイラついてしまうのか

考えるだけで嫌になってしまうのですが、この先ずっと自分はイライラし続けるのか?思い、真剣に考えて見ました。

 

1、能力があるのに、それをいつも使わずにいる

同僚は自分より事務処理能力が高いです。これは痛感しています。型にはまった仕事をするのが非常に得意です。ミスもなく、O型でズボラな自分は同じ内容の仕事をしても勝てません。

記憶力もよく、物事を効率的に処理することができます。でも、本人わかってるんですよねー。やれば、自分の仕事になってしまうことが。ある意味賢いんです。

 

2、仕事の配分がおかしく、評価に影響しない

 自分は一部上場企業の子会社で勤務していますが、会社の規模は中小企業になります。

大企業の仕事は経験がないですが、職場はファジーな部分が多いです。過去に前例がなく一から考えなくてはいけないものとか、部署を横断して取り組むことが多いのですが、それは自分の役回り。一方、同僚は完全なルーティンワークのみ。仕事の割り振りがおかしいですよねー。将来的に成長させたければ考える仕事は必須なのに。とはいえ、評価も頑張りに連動していません。頑張った1年も、Yahoo!ニュース見ていた1年も評価は同じでした。やってもやらなくても同じなら、やりません。

  

3、本人の性格(文句)

 さばさばしてます。あまり他の人には興味がないようだし、プライベートはもちろん話しません。あまり、あいさつやお礼も言いません。会議や打ち合わせでも発言は皆無なのに、社員旅行の宴会幹事だけは毎年やる。なんというか…はぁ…という感じです。

 

でも、本人の問題もありますが、これってマネジメントの不足が大半なんじゃないの?と思いはじめました。考えてみれば、育成計画も特になく、空いてるポジションにあてがわれただけです。それと本人の能力に合わせて業務が調整されていません。1人だけ残業しないのも、仕事量の割振りの問題です。

案外本人は、毎日決まった退屈な仕事だな。打ち合わせをしても意見が採用されないから黙っておこう。退屈だから、やる気でないな…早く帰りたい…とか考えてるかもしれません。

 

そうですよね。

マネジメントだ。マネジメントがなってない。じゃないと、今後ずっと一緒働かなくちゃいけないなんて考えたくない。うん。心を無にして働こう。俺は機械。俺は機械。8時間機械になる簡単なお仕事だ。今日もがんばろう。そして、自分も定時で帰ろう。そうすれば、気にならない。