ひねおのコツコツ投資日記

30代会社員のコツコツ投資日記です。

図書館で本を借りるなら「カーリル」が便利!なんだけど…

f:id:yougattamove1:20170312235955p:plain

 

自分はよく本を買います。

通勤途中で駅ナカの本屋で買ったり、アマゾン等のネットショッピング、ブックオフ等の古本屋でも買います。

この本代って結構バカにならないです。小説などの文庫では700円から900円で買えますが、ハウツー本だと1,500円位の値段がします。ハードカバーの本になると2,000円するのが普通です。本の情報というのはネットに比べて情報量が多く、正確だと言う認識があるので、仕方ないとは思いますが、やはり高いです。

 

そんなときに「カーリル」というサイトを知りました。

calil.jp

図書館の検索サービスの統合版のようなサイトです。

自分の現在地を指定すれば読みたい本がどの地域の図書館にあって、貸し出し中かどうか、予約人数までわかります。

 

今一番読みたい本はジェレミーシーゲル氏の「株式投資の未来」です。

 

株式投資の未来?永続する会社が本当の利益をもたらす

株式投資の未来?永続する会社が本当の利益をもたらす

 

 

以前からよく耳にするとは思っていたのですが、たぱぞうさんのブログ「たぱぞうの米国株投資」の「歴戦の米国株投資ブロガーおすすめの投資本10選」という記事に1位で紹介されていたことから一気にその関心が高まりました。

 

www.americakabu.com

 

 購入するとアマゾンで2,376円します。古本で購入しようとしましたが、どこに売っていません。というか、新書でも売っていません。「ウォール街のランダムウォーカー」と「敗者のゲーム」はあるのに…

 

という訳で、借りよう!と検索したところ。

 

f:id:yougattamove1:20170312234703p:plain

 

やっぱりないのか…

と言う訳で、「株式投資の未来」はアマゾンで購入しました。

 

とはいえ、この検索サービスは使えそうです。今度は真ん中にある「敗者のゲーム」の最新版でも読んでみます。「株式投資の未来」の感想は後日書きたいと思います。